Information

NPO法人才の木 トークカフェ

樹の香り

~人の生活をより良いものに~

樹の香りが、自然と心をリラックスさせてくれていると感じている方は多いのではないでしょうか。この「森林の香り」は、樹木が放出している化学物質(テルペン類を主とする揮発性有機化合物)によるものであることがわかっています。樹からの香りの成分を抽出した液体は「精油」(エッセンシャルオイル)と呼ばれ、香り(アロマ)の原料となっています。精油の香りは私たちを癒してくれます。それらの中には、抗菌・殺菌作用のある物質や、人の免疫力を高める物質、環境汚染物質を浄化する物質などがあることが分かってきました。
このトークカフェでは、樹の新しい価値について、専門家を交え、語り合いましょう。

日時2025年3月15日(土)14:00 ~ 16:30
場所東京大学 弥生講堂 アネックス・セイホクギャラリー
主催NPO法人 才の木
後援一般社団法人 日本木材学会
参加費無料(ただし事前登録が必要です。下記の申込方法を参照ください。)
申込方法下記のURL、あるいはQRコードの「登録用フォーム」から申し込みください。
https://forms.gle/5neWmVXd52WFdh3H7
QR_355610.png
会場で聴講をご希望の方は、「会場」をクリックしてください。定員は50名です。Zoomで聴講をご希望の方は、「Zoom」をクリックしてください。直接メールにてZoomURLをご案内申し上げます。

内 容

14:00~
開会挨拶
高部 圭司(NPO法人 才の木・理事長)

14:05~
樹木の香り ~精油をどう使う?~
松井 直之(森林総合研究所 樹木抽出成分研究室 室長)

14:40~
私達の生活を豊かにする木の香りの人に対する効用
~認知機能改善・睡眠質向上・作業効率向上・癒し・抗感染症~

清水 邦義(九州大学 農学研究院 准教授)

15:15~
コーヒーブレイク

15:30~
トークセッション

司会・コーディネーター:福島 和彦(NPO法人 才の木・理事、名古屋大学 教授)

チラシのダウンロード


問合せ先

NPO 法人才の木
〒113-0023 東京都文京区向丘 1-1-17 タカサキヤビル4階
TEL: 03-3813-1567
E-mail: info@sainoki.org
HP: http://www.sainoki.org

none